黒川貴船神社

明和年中(1764〜1771)にイナゴの害があり、 村民が協議し祀ったとされる。 その後1805年に再興された。 当初は向山にあり、後に現在地に移されたものである。 元の場所には古宮(こきゅう)がある。 社殿は、壁が上のほうにないです。下は、茶色の板で囲まれています。はばが7メートルくらいで、奥行きが3メートルくらいの社殿で、屋根は、かわらです。場所:黒川 八木田バス停下車。

神社・寺・観音寺案内へ戻る