風呂の井戸

源平合戦の時安徳天皇の旅の疲れを慰めるため、村人が湯浴みの用意をしたとされる。 御堂の中には、風呂地蔵がある。 御堂は毎月24日に開けられる。 場所:だいり交番斜め前  西鉄バス83番淡島神社行き、高田二丁目バス停前。 井戸は、1m四方で高さ30センチくらいです。今は、蓋が、かぶされていますが、ポンプがついているので、使っている可能性もあります。以前は、鍵がかけられていました。

旧跡・ひ巡り1へ戻る